出動日誌 2002/10/12 地磯deフライフィッシング

今日は久々の場所に出撃です。以前シーバス狙いのソルト・ルアーで何度か通った場所で、磯渡しで行く小さな島の地磯廻りです。
ここは、真昼にシーバスが釣れるというので当時ルアーロッドを片手に何度か通いました。同行の仲間達は何本かシーバスをキャッチしましたが、私はバラしただけで結果が出せていません。しかし、偶然だったかもしれませんが、ナブラが湧いたことがあり1回だけ青物のヤズをキャッチしたことがありました。今回は、そんなこともちょっと頭の隅に置きながらの釣行です。

出船場所は、結構近いのでアプローチは楽な釣行です。朝6時の出船に合わせ渡船に乗り込みます。索敵&ティーザー要員のルアーマンも同行します(笑)。
目的の島までは、ほんの15分ほどで到着です。久しぶりに磯に立ちます。あいにくとチヌ狙いでしょう、既にフカセ釣り師が3人ほど入っています。ほかにもシーバスが狙えるポイントは沢山あるのですが、フライロッドを振るのと青物期待となるとここしか私的には思いつきません。ここは干潮時には沖にせり出すように岩礁が露出し、バックスペースの心配がありません。そして、すぐ前はこの付近のちょとした瀬戸になっていて潮流が早く、好ポイントになっています。

ルアー担当にここの狙い目などを簡単にレクチャーして、釣り始めてもらいます。ルアーに広範囲に探ってもらい、フライフィッシングの自分はスタンスのよい場所で粘り釣りです。干潮を挟んでの釣行なので地合いによってはナブラが起きないかなぁー・・・、という感じです。
そよそよ〜っと、風が吹いているのが気になるのと、フライも目立つように大きめで行くので、今日は10番ロッドで始めます。釣り始めてすぐに気が付いたのが、膝下までのネオブーツのことです。ルアーの時でもここではウェーダー着用で釣っていたのですが、今日は干潮中心の釣りなので無くても行けるか?と思ったのですが間違いでした。ちょっと水の中歩いてそこの離れ岩に立てれば・・・次回は手を抜かずウェーダー履こうっと。。
さて、潮はどんぶらこっこと気持ちよく流れていますが、いっこうに気配はありません。ルアーのほうもしかり・・・。やがて潮も下げきり、上潮に変わりました。磯脇に出来た潮溜りにサヨリの大群が集まりました。フカセ釣りの仕掛けを突付いては賑やかしています。
サヨリちゃん達の平和な泳ぎと同様に釣り人にも平和な時間が流れ(笑)、昼過ぎに頼んでいた迎えの渡船がやってきました。

清々しい秋空の下、見事轟沈・・・合掌。。


出動日誌 2002/10/15

さーて、今日は秋も本番になったので久々にナイター定番ポイントにやってきました。
噂ではセイゴのスーパー・ライズ!!のはずなんだけど・・・しーーん。。まあ、満潮の潮止まりだからそんなに活性が高い訳はないか(汗)。時たま怪しげなライズがあるので、まずはキャスト開始・・。ポイントを一流し探って、特に反応はありません。

今日は時間も早いので、少しほかの場所も探ってみます。テトラのあるメバル・スポットに入ります。照明の効いているあたりを探るとすぐに生体反応!投げ直してフッキングしてきたのは15cm程のメバルです。さらに探っていくと次々にヒットしてきます。今日は軽い6番ロッドを使っているので小気味良い引きが堪能できます。当ってからの最初の絞り込みは小型サイズでも結構な引きです。。
まだ、メバルには早い気もしたのですが、このポイントには寄っているようです。1時間程で2桁アップ、サイズ的には15cm以下ばかりですが、一時は入れ掛り状態にもなり、メバル・シーズン幕開けには十分な内容です。

“小さな幸せ”を満喫して、ご機嫌の一夜でした(笑)。


出動日誌 2002/10/18

さあ、今夜も“小さな幸せ”を探しにやって来ました(笑)。

金曜の夜なので探り釣りの人がすでに居ましたが、狙い目が違うようでマイ・スポットの方は空いています。
第1投からギュ・ギュン!と反応があります。続くいて投げるとギュ・ギュ・・、ギュ・・、コン・・、コ・・・。投げる毎に反応が鈍くなり、食い込みません。ちょ、ちょっとIQが上がったかな?(汗)。まあ、今夜は妙に潮が濁っていて、活性が低いだけかも知れませんが・・。フライを換えたり、リトリーブを長くしたりでなんとか1尾キャッチ。暫く粘っていると潮が効いてきたのか少し活性が上がり、反応が良くなってきました。ギュン・ギュン程度の当たりはかなりあるのですが、どうも乗らない・・。ギュン・ギュン・ギューーン!と来て、ティップを数十センチ持っていかれても・・、やはり乗らない。。うーーん、手強い奴らじゃ。

メバル1:TeamDaiwaLT 8'11''#6-7/SpacCarbonLA#7/9+WF7I メバル2:TeamDaiwaLT 8'11''#6-7/SpacCarbonLA#7/9+WF7I

色々と探りを入れ棚を深くしたり、少し沖目から誘ったりと目先を換えてやり、ポツリポツリにはキャッチできます。2時間程粘ってどうにか2桁に届いたかな?。
結果的にそこそこ釣れたけど、イマイチ不完全燃焼、うむ・・・。


出動日誌 2002/10/21

今週もさっそく月曜から夜間パトにやって来てしまいました。
週初めの平日なのに割に他の釣り人がいます。今日は、ルアーが多いですね。少し風があって薄ら寒い感じです。
いつものシーバスポイントは時々ライズがあるけど反応無し。早々に移動して例のメバルのホット・スポットに行きます。今夜は風で波っ気があって一段と潮が濁っていますが、メバルの反応はいつも並みにあります。例のごとく食い込みの悪いパターンですが、辛抱しながら釣っていると、にわかに近くの水面がざわついてベイト・フィッシュが走ります。ムムッ!ボイルか!・・・小型のサヨリと思うのですが、付近の海面に相当量のベイトが寄っているようです。時々起こるベイトのざわつきにすかさずフォローでフライを打ち込んでみますが、何も異変は起きません。。どうも波っ気が強いので?たまにベイトがざわついているだけのようです。特に捕食音らしいものも聞こえませんし・・。ちょっと期待したんやけどなーー。
まあ、メバルの方はそんな浮気がちな釣りでもそこそこにキャッチできました。風も強いので今夜は早めに退散・・・。


戻る TopPage