出動日誌 2006/11/24

しまなみ海道はうちから近いんだけど、少し沖の方まで走ると橋代も結構な金額になるので、あんまり遠くの島には行ってなかったりするんですよね。(汗)
しまなみの開通当初は、ソフトルアーでしたが幾らか通ってるので多少は場所勘があるのでその時の記憶を頼りに久々に釣行してみました。

連休中日の平日のせいか釣り人の姿は超疎ら。あるいは、高額有料橋でのアクセスが効いてるのかもしれませんけど・・汗笑。
最初に入ったのは、以前ソフトルアーでメバル、セイゴと良い思いをした魚港周り。誰も居ない・・、これをどう取るか?
その時は2月の真冬でしたが、今の時期はどうでしょう?取り合えづキャストを始めて様子見です。上げ潮が効き始めたところで、潮の動きは良いようです。
自分が始めると直ぐにメバルの探り釣り系と思われる釣り人が近くに入ってきました。

あまり競合者が多いと特にFFでは釣難いですが、全然人が居ないのもこういったデータが乏しい時には不安なものがあります。ちと安心したりして・・笑。
キャスティングポジションの関係から照明が効いている海面のど真ん中をインタミラインで表層を中心にトレースしていきます。

と、いきなり「ドカン!!」「キターーーー!!!」
って結構大きい、引きが強い。慌ててラインを巻き取りリールファイトに。ヒット場所からぐんぐん右に走っていきます。締め込みに合わせてドラグもジー、ジーって小刻みに鳴ってます。(ショアでこの音聞くの久々ですね。。) CDブランクの#6-7・10ft.が綺麗な弧を描いて結構な感じで曲がっています。
ティペットはフロロの2号なので少々では切れないと思いますが、手前に捨石があって根ズレが気になったので少し強引にやり取りしていきます。
どうにか浮いて来たのは良型の秋チヌ(黒鯛)、どうりで引くわけだ。。
ちょっと玉網が欲しいサイズですが、最近持ち歩いてないのよね・・汗。水際に降りれたので、これでも使うかとぶら下げたままだったラインバスケットで掬ってランディング。

しまなみ秋チヌ(40p)& LandingBasket?

しまなみ秋チヌ40p:CoastGuard10'#6-7・4pc(CDブランク・オリジナル)/RSTリージェント#2/3Mモノコア WF6インタミ

秋チヌ、40pジャストでした。フライは、カブラストリーマー。(なので記録申請は出来ません。爆)
この時期、このサイズのチヌを手にすると帰宅後の楽しみも・・・。今日は、用意周到にクーラー&保冷剤も準備済み。と言うことで、このチヌ様は即〆させて頂き血抜きの上、潮水氷を作って完璧に保冷いたしました。

さて、開始早々良型ゲト!で、もう帰っても良い訳ですが、実釣15分では流石に橋代が惜しいので続けます。(爆)
ここの場所は潮の感じもいいのですが、この後は特に反応なし。一緒に釣っているサグリの人も当たりが出てないようなので移動してみます。

照明の効いた港の大きな堤防に入ります。先にスズキ狙いらしいルアーマンがいます。彼は外側の本流の早い潮が流れる外側を釣っていますが、こっちは流れが緩やかな内側を狙ってみます。結構水深があって太刀魚が居そうなロケーションですが、特に反応なし。

今夜は、場所によっては少し釣り難い程度の風があります。大きく場所を変えて風裏になる港に入って見ます。ここも以前メバルを釣った記憶がある場所ですが、時折り何かのライズが起きますが、フライには反応なし。
次に入った港で係留してある漁船周りでやっとメバルらしい反応がでるもフックせず・・。
満潮時刻(午前1時頃)になったので再び最初の港に戻ります。今度は地元の少年らしきチャリダー・ルアーマンが頑張ってます。潮位が高くなって照明下に小さなメバルらしき群れがステイしています。魚っ気が出てきた感じで、少し沖の方でもスズキらしいライズ音が水柱と一緒に時折り見えます。
暫く頑張ってみましたが、偶にステイしているチビメバルがフライにチェイスしてくるのみ。ルアー少年も流石に帰っていったので、今日はこれまでって感じです。

今日は、最初にそれなりの釣果があったので、後が続かなくても結構テンションが維持できたでしょうか?まあ、ポイント探しも兼ねていたので上出来ということで・・。


【After Fishing】

翌日の夕食に昨晩の獲物が立派に並びました。なんとこのお造りは、奥さんの指導のもと上の姫が頑張って捌きました。アラはお吸い物に・・。
やっぱり秋チヌは、しっかり脂が乗ってて上手いですね。丁寧に〆た甲斐があります。うちの姫達は魚が大好きなので超好評!パパも感激!!な締めでした。笑


戻る TopPage

カウンター