出動日誌 2009/1/2

今年は順当に新年早々に初釣りに行ってきました。
昨年暮れのサプライズ等々でしまなみ方面にご執心なので(笑)、当然に初釣りもしまなみ海道に・・。

途中チェックした有力ポイントもそんなに人出は見えず、流石に正月2日目の今日は空いている感じです。
20時過ぎの干潮の潮止まりごろから最初のポイントに入ります。

1時間以上程粘って見ますが、なかなか上げ潮が効いて来ず、今一魚っ気が出ません。
近くの大きな港堤防もベイトの気配は濃厚なれど、捕食魚見えず・。
まあ、ここは何時も雰囲気は良いんだけどあんまり釣れた事無いんですが・・汗。。
今日は、上げ潮の効きが遅いのか他の場所も今一反応が鈍いです。

大きく場所移動して、メバルの癒しポイントに先に入ってみます。年末は、ゴミが多くて今一でしたが、今日は問題なし。ぼちぼち効いてきた上げ潮でメバルの反応も上々です。年末はまだ太刀魚の気配がありましたが、今日はそれらしき気配無しです。浅めの場所で散発的なライズをしています。付近を探ると小型ながら当たりが続き、一時はプチ入れが掛かり状態。この場所にしては、多少大きめのサイズも混じり、この冬一番のメバルの釣りを堪能です。


ここのレギュラーサイズ。このサイズでも数が出れば楽しめます。



桟橋周りで中々乗らない当たりが連続して・・。やっと掛けたら豆アジでした。。

潮位もいい頃合とばかりに、しまなみ名物のシェード鱸さんの様子を見に回りますが、どこもお留守?な感じと、先行者で入れないポイントもありで結局鱸ゲームはお預け・・。

満潮も過ぎ、下げ潮に入った頃合で例の運試しポイントに。さて、今年の運勢は如何に・・笑。
先にルアーを投げている先客が居ます。ポチポチとまあまあサイズのメバルを上げています。投げれるスタンスを探して、先ずは足元の捨石周りを探るといきなりいい当たり!!


なんとマイクロサイズながら、初のアコウ(キジハタ)をゲト!今年もちょっぴり運が良い??笑

最初の引き込みは結構な引きだったので良いサイズのメバルかと思いましたが、上がってきたのは恐ろしく小さいアコウ(汗)。10cm程とは思えない最初の一伸しでした。

沖目で時々ライズが起きているのでロングキャストで狙っているとこの晩一番の当たり。


やっとしまなみらしいサイズのメバル、でも20cmには足りないか。。

やっとまともなサイズのメバルが出て一安心です。このサイズが続くかと頑張りますが、どうも後が続かず・・。
潮も大分下がってきて、段々と当たりが遠退いてきます。

朝の5時で夜明けまで、まだ時間はありますが、眠気がきつくなって来たのでストップフィッシング。
トイレのある公園に移動して仮眠タイムに入ります。ちょっと朝の冷え込みがきつかったようで、何時ものシュラフでは足の冷えがきつかったです。。

新規魚種も出て、年初めの釣りとしては、まあまあと言ったとこで納得すべきでしょうか?汗笑


出動日誌 2009/1/16

このところ続いていた本格的な冬型の天候も幾分緩んだようなので、この週末はナイターに出撃してみました。

天気予報では、穏やかな夜かと思っていましたが、実際にしまなみに入ってみると結構な風が吹いてます。島の風表側だとキャスティングが厳しい感じです。
最初に入ったポイントは、爆風のためスキップ、いきなり予定が狂います(汗)。

しょうがないので風裏側を探して適当に入ってみます。最初の港の桟橋周りをチェックして、マイクロメバを取り合えず。。汗
タイプ4、カウント25で、思いっきり沈めてアジを・・。


フッキング出来る最下限サイズか?汗


干潮の潮止まりから、ぼちぼち上げ潮が効き始める頃合でメバルの良型ポイントに回って見ますが、既にルアー系アングラー数名の先客あり。
時折りライズも起きるので、条件の悪いスタンスから頑張ってみますが、どうにも攻めきれないので、ここは見切ります。。残念。

何時ものメバルの癒しポイントに入りますが、今日はまともに風が当たって少々厳しい。このところの寒波で魚も動いたのか、反応も出ず。。汗
しぶとく探っているとゴン!と重い当たりで上がってきたのが、ホゴ(カサゴ)でした。ほぼ20cm程でまあまあの良型です。


この辺ではホゴとかホゴメバルって言います。カサゴですね。

続いて、必ずチェックしているテトラポイントに回ってみますが、やっぱりノーコンタクト。

深夜2時過ぎの満潮時刻も回ったので、ぼちぼちとシェード鱸さんのポイントに入ります。
ここも多少風が当たって、いつもより波っ気があります。シェードの魚影が見辛いですが、注意して観察していると少ないですが、多少は魚がいるようです。
前回の当たりフライ、仔烏賊フライを結び誘ってみると、一回追ったような感じでしたが、直ぐに魚影自体が見えなくります。魚が散ったか?激汗

堤防の風裏側の際を探っているとコン!と渋い当たりが出ます。最初、鱸のショートバイトかと思いましたが、乗ってきたのは、そこそこサイズのメバル。


今日は、真面目にマイクロゾンカーなどでキャッチ。。笑

堤防の壁に結構メバルが張り付いているようで、フライをローテさせばがらしつこく狙って見ると当たりが続きます。弾かれる奴も多いけど15cmウプ程度ながら楽しめました。

メバルも一通り構って反応が落ちてきたので、再びシェードの鱸の様子を見てみます。また、魚が見え始めています。最初より魚影が多くなった感じです。
何度かフライを見せていると、一度コツンとショートバイト!
暫し後、今度はバックリとバイト!ゴンゴンゴンと最初のノシで惜しくもフックオフ・・・激悲。。。
再度慎重に誘いを掛けていると、もう一度本バイト!!今度は乗りました。。
いきなり下に向って突っ込み、中々のファイトをするので結構良い型かと思いましたが、ランディングしてみると前回より一回り小さい50cm程のハネ(鱸)でした。


今年の初鱸さん、50cm、ボガで2.25lb.



ここでの人気フライ、ベビースクイッドゾンカー#8
(黄ばみはエポキシの変色です。。汗)

その後段々と気配が無くなったてきたので、別のシェードポイントに回ってみましたが、ここの照明はなぜか今夜は消えていてポイントが有りませんでした。。悲

これで一気にテンションが抜けて、時間も早朝の5時も回ったので夜明け前でしたが納竿、仮眠タイムとしました。


戻る TopPage