出動日誌 2013/11/8 しまなみナイター

しまなみ秋シーズン、第2週行って見ました。
順当に通勤割引でゲートイン、先ずは定点観測、湾奥桟橋ポイントに向いました。

なんと今夜は、ジモティ系の御一行様が入ってます。
足元には目当ての釣果が転がってる。。笑


ついに来たか!笑

暫しウォッチングで様子を見ましたが、当たりは出てない感じ。
でもまあ、釣果はあるようなので少し人が減ったタイミングで実釣開始。
過去、ルアー、餌で渋くてもフライには反応してきた事もあったので(逆も多々ありましたが・・汗)、期待してみましたが甘くは無かったです。
隣の人の話では、取りあえず太刀魚は釣れ始めたけど数型ともパッとしないとのこと。
干潮の底から少し潮が動き始める頃合まで粘って移動とします。

次の大物堤防は、サビキ浮き釣り兼ぶっこみ大物狙いの先客さん1名が、多数の置き竿で一等地を占有中・・汗。
場所に近づいて行くと「工事が入っていて全然釣れんよ、先っきも○○から来た人が帰って行った・・・」とここへ来るなオーラ全開。。笑
まあ、明るいキャラのおじさんで、そんなに嫌味は無い感じでしたけど・・(ちょっとフォロー・・爆)
こっちもスペースが無いので本気でやるつもりは無かったですが、太刀魚の気配が無いか暫しウォッチングをして見ます。
するとシェード側に良型の鱸さんが多数ステイされているのを発見!
置き竿おじさんの直ぐ後ですが、そちら側は全く眼中に無いようなので、さり気なく狙ってみました。
ここのシェードは大きいのですが、明暗の境界線をトレースするのが難しいポジション。
何度か追尾はしてくれましたが、バイトはせずで群も消えました。

続いて定番フィーバー堤防に移動。
ここもシェードをチェックするとやはり魚影あり。
しかし、ここも追尾のみで終了。

満潮の潮止まり近づいたので一旦仮眠に入ります。
長めの仮眠を取って下げ潮の動き始めから再入場です。
一応、他の場所で太刀魚の釣果を見ているので念の為的に太刀魚狙いで引っ張り系で粘っていると・・。
なんと唐突に当たってきました。



今季初タッチーです、です、です。。笑

先ずはこのサイズ

全然気配は感じなかったのですが、何時もの地合いより早い時間帯で不意に当たってきてあっさり乗ってくれました。
その後も特に分かるような気配は無くて、暫く後の次の当たりは乗せ損ねてダメ・・。
その次は、ガッツリ乗せれてかなり強い引き、F4級超かと期待しましたが、足元まで寄せて引き抜きあぐねていると痛恨のフックアウト!
このバラシは、ほんと痛かったなあ〜〜激悲。。

その後は、1、2度ショートバイト的な当たりがあったのみでした。
明け方近くに数度ほど水中反射での気配を感じましたが、ちょっと群が寄ってる感じは全くなし。
夜明けの朝マズメも特に盛り上がりはなしで、夜の部終了でした。

ちょいと仮眠&軽食を取っての昼の部、エギングです。
こちらも朝一に漁港内で惜しいバラシをやらかしてしまいそれっきり・・。
先週と打って変わって追尾してくるアオリ激減。。
予定より長い昼過ぎまで粘りましたが、お土産追加は出来ずで撤収でした。


出動日誌 2013/11/13 しまなみナイター

しまなみ秋シーズン、第3週目です。。笑
今度の週末は、家族でのイベントが入っているのでタイトな日程は避けたいなぁ・・。
と言う事で今回は、翌日休み噛まして、こそっと平日ナイターにしました。
まあ、今季の太刀魚シーズンを占うに当たって潮汐のタイミングからここいらが山か?って感じもあって段取りをつけて見ました。

定刻?で移動し、何時もの湾奥桟橋観測ポイントに到着、丁度満潮の潮止まり時、ジモティサロンも細々と続いているもよう。笑
ルアー、餌浮き釣りと3、4本の仕掛けが流れていますが、暫く観察していても反応なし。
隣のおじちゃんが、「釣れんのう、難しいのう・・」を連呼してくれるので、大体の状況は分かりました。笑
引き続き低調な状況のようなので今夜は、少し定番外のポイントに回ってみます。

この時期の太刀魚狙いでは入ったことが無いエリアをチェック。
そこそそ水深がありそうな外向き堤防に入ってみます。
良い感じの潮が当たっているようですが、暫くやっても反応、気配ともなし。


夜景釣行には良い場所です。笑

当ても外れたので定番ポイント回りに戻ります。汗
大物堤防は、やはり先客ありでお一人さまでしたがルアー&エギングで頑張ってました。
良く見るとストリンガーが沈めてあって鱸さまが繋がっているようで・・おお!
見ている間に良型アオリもゲトしていました。
一応軽く流す程度にやってみましたが、目当ての太刀魚の気配は特になし。

お次は、最近殆ど入らない大きな漁港。
新しい照明の周りを覗いているとシェードに影数個(多分鱸系・・)。
ちょっと構ってみようとしたんだけど、周囲に不穏な気配があったので中止。。(また、他でネタにします。。汗)

続いて何時もの定番堤防・その1に入りチェック。
シェードにちょっとだけ影が見えたので少し構ってみると見にくるだけ〜で終わり。汗笑

ここまで回って干潮の底に近い時間になったので一旦休憩の仮眠に突入。
長めの2時間程寝て上げ潮の動き始めからの再開です。

今夜のこれまでの状況から満潮前の絶好の朝マズメ地合いに掛けるのは、先週何とか釣果があった定番のフィーバー堤防でしょう。
気合十分でフィーバー堤防に向うと何と先客さん・・汗。
地元系のお一人さんでしたが、サビキ+αで一等地を確保しています。
まあ何とか横の方でスタンスは取れるしと入ってみました。
しかし、そろそろ例年的地合い入りの時間帯ですが、まだ潮位が低いせいか太刀魚の反応はなく、気配もなし。
幾らか潮位が上がってくるとシェードの方に影・影・影・・・。
暫し、シェード狙いに浮気してみましたが、やっぱりここも見に来るだけ〜のオンパレード。
かなり魚影もあったし、しつこく追っかけてくるのですが、何か最後のスイッチが押し切れないようで・・汗。

流石に5時くらいまでに太刀魚の気配が無いようなら、見切って場所換えするかって迷いもあったのですが、シェードの気配に引っ張られてずるずるっと時間が過ぎてしまいました。
しょうがなく腹を括って○ボ覚悟の太刀魚狙いに絞って引っ張り倒していると・・・・・・・・・!!!


粘りに粘ってやっと当たってきた太刀魚1尾目

急に活気付いての2尾目はF3級



ついにとったどー!の3尾目はF4級!

3尾目のMaxF4級は、中々圧巻でした。
フライにしっかり乗った直後からギュイーンと走って水面割って低く横っ飛びジャンプ!(鱸でもそうそうエラ洗いせんぞ・・笑)
そのまま横へ横へと走るのでちょっとビビッて(汗笑)急ぎ手繰ったラインをリールに回収、ドラグに任せることに。
太刀魚でリールファイトにしようと思ったのは初めてでした。
最後は、引き抜くのがやばそうなので磯タモですくっての超慎重な取り込みでした。

精々30分程でしょうか、連投で当たりが出る程の活性が出ましたが、一瞬でした。
やはり水中に感じる気配は少なく、群は小さいと思います。
ショートバイトは少なくて食い込んでいくバイトが、もう3、4回ほどありました。
自分的には、十分に乗った、乗せたと思うタイミングだったので、このバラシはちょっと課題でしょうか。
あとF4の直ぐ後にバラシた奴は、アシストフックのケブラー切れだっだたのでこれはチェックミスですね、気を付けます。。汗


少ないながらも充実の内容・・かな?笑

何とか地合いらしき山場を見せたこの夜の太刀魚。
どうにかピンの地合いに遭遇出来て、今年もプチ・フィーバー的釣りが楽しめました。
今夜は自分的にかなり山を張った釣行だったのですが、終盤近くまで○ボ路線の厳しい展開でした。
何とか折れずに頑張った末の一応の結果に釣果以上に満足な内容のナイター釣行となりました。


夜の部終了でいつもなら仮眠タイムですが、今日は朝一のマズメ絡みでお土産確保とエギング開始です。。(動機が不純?笑)
前回、エギングでは○ボを喰らっているのでちょっと心配でしたが、早々に超良型コウイカがヒット!
しかし、大き過ぎて水面から抜くと身切れしそうだし、タモは車に置いてるしと取り込みにあぐねているとやっぱり身切れでバレました。。激悲
これでなんか勢いづいてしまい、眠気も飛んであちこち回ってみました。
良型アオリも結構追ってくるのですが、型の良い奴はエギを抱かすことが出来ずで悔しい事多々。
結局、昼の部の成果は、小型アオリ3杯にコウイカ1杯を確保して、お昼前で終了帰路に着きました。


出動日誌 2013/11/28-29 しまなみナイター

しまなみ秋シーズン、第4週は実質スキップしての第5週です。
この週末、潮回り的にまた山を張りたい感じだったので金曜に休みを入れての2連夜釣行を組んで見ました。
でもまあ、タッチーメインの釣行だと夕方から深夜の間は時間潰し的な感じが強いので、潔く金曜未明出発で朝の地合い前から入ってみました。

当たらなくてよい天気予報の通り現地はやや強風傾向・・汗。
ここまで強いか〜って感じで吹き込んできます。
しょうがなく、ある程度風が避けられる定番漁港の堤防から入ってみます。

先にシェードを覗くと気配有り!
波っ気が強いせいか、堤防内側にも魚影が見えます。
タチウオ仕様のままちょっと構ってみると追尾してきましたが、まあ程々に・・汗笑。

一等地のライトスポットから潮流チェックを兼ねての数投・・。
足元近くでフライが浮き上がって来た所でいきなりドスン!


さくっと本日の1本目、しっかり厚みのあるF3級。

あれ、もう釣れちゃった、、ってのが正直なところ。。汗笑
もう一度くらい当たりがあったかなぁ。
ここで反応あるなら、あちらはもっと良い筈と早めに見切って移動。

定番のフィーバー漁港へと入ります。
こっちは、予想以上に強風モード、ほぼ爆風に近い。。汗
しかも、ここはもろアゲンストなのでエアフロDF-QM8(わかりますう?笑)が辛うじて飛んでいく感じ。
こりゃ無理かと思っていると、ここも数投でドスン!


さくさくっと本日2本目、こいつも厚みのあるF3級。

よっしゃここも居る!と気合を入れて続投を試みましたが、如何せん風強すぎ・・。
飛ばないのに持ってきて、バスケットや手元のランニングラインが風で暴れてどうにもキツイ。
まあ、ここに居るのは分かったので風が納まる筈の明日の朝に取って置くかと先ほどの漁港に戻ってみます。

再びさっきのスタンスで実釣開始。
程なくして喰い込んでいく本バイトあり!
よし、乗った!っと思いきや抜けました。。汗
フライをチェックするとまたもやのアシストフックのケブラー切れ。
またやっちまったか、、ちっ!汗笑

新しいアシストフックをセットしての仕切り直し。
1、2度カスっての再びの本バイト!
スッと軽くなる。。?
フライを見ると新品のケブラーがスッパリ切れてる。。爆汗
タッチー恐るべし・・
20lbケブラーがこうもあっけなく切られるは初めてです。

次は、ショートバイトの後の追い食いっぽい本バイト、ゴゴン・・フっと抵抗が抜けてラインがするする寄ってくる?
あれってチェックすると見事リーダーブレイク・・・激汗。
ケミホに喰ってきたかと思いましたが、切れているのはフックアイのノット部なのでフライにバイトしたのには間違いなさそう。
この後、もう一発同じパターンでリーダーブレイクのフライロスト。
いや〜参りました。。汗
ケブラーがすぱすぱ切れるのも初めて、、
ボリュームがあるフォームリップフライが立て続けに切られるのも初めて、、
結局、追加の釣果は得ることなく夜明けを迎えて終了となりました。


明けての昼間の部、午前中ちょっとだけエギング試したけどどこも風が強くて厳しいので早々に撤収。
ドライブと仮眠でやり過ごしました。


さて、期待の2夜目。
少し弱まってきましたが相変わらず風が吹いてます。

朝の活性から夕方も行ける?って感じで朝の定番漁港に入ってみました。


久々にワイヤーリーダー投入、リーダーブレークの方は回避可能か。

やっぱり夕方地合いは、全然ダメってことでさすらいの定番ポイント巡りに出発。。笑
フィーバー桟橋は風が吹き込んで波ざっぷんざっぷん、気配なし。
大物堤防が風裏で条件良好なので暫しここで粘ってみましたが、やはり気配なし。
潮位が下げ止まる前に再び定番漁港へ入ってシェード狙いなど・・。
ちょっとだけ気配がありましたが、昨夜ほどの活性はない様で。
フィーバー漁港に回ってここでもシェード狙い、以下同文・・・爆
近くに団体さんが入ってきたところで干潮の潮止まりも近いしと一旦撤収。

Oritaさんから今晩しまなみ入りの連絡も入っているので、到着まで仮眠休憩とします。


到着したOriさんと一緒に久々の喫茶ミサゴ開店。笑

二人でお茶してる間にポイントの団体さんが撤収。
でわでわと期待のフィーバー漁港に入ります。
風もほぼ許容範囲となり、今夜は二人でフィーバー!っと期待一杯で始めます。

・・が、地合いの時刻に入っても気配、反応ともになし。。
危機感を感じて、二人で急遽昨夜好調だった定番漁港へと急行。
しかし、既にそこはジモティ系のタチウオ狙いの餌電気浮き釣り師さんに占拠されていたのでした。。激汗
仕方なく一か八かで次のポイントに入りましたが、やはり厳しそう。
結局、元の漁港に舞い戻り僅かに残った地合いタイムに掛けましたが・・・合掌。。

結果論的に言えば、前夜の実績場所に最初から素直に入っておけば違ったかもと思いますが、まあ読みが甘かったということですね。。悲


戻る TopPage