SaltWater Application

2003.11月

(通算3本目の自作ソルトロッドなので素直に「パート3」ということで行きます。。汗)


−プロジェクトX(ペケ)・パート3−

プロジェクトX(ペケ)のブランクと一緒に届いていたもう1本のブランクがありました。この時3本のCD社ブランクを注文していたのですが、先に予定していた9’6”#8〜9は、意外に欠品中で企画中断・・・。その次の製作用にと注文したこのブランクの都合2本が届いていました。P−Xロッド(11’#7)の製作も済み、季節的にも涼しくなったので、いよいよコーストガード シリーズ(いつの間にかシリーズになってます。汗)3本目を製作しました。

今回のブランクスペックは、

NZ CD社 ダウンアンダーシリーズ 10’#5−6 4pc  ブランク重量:63g (参考:カタログ表示 56g)

ブラウンカラーの落ち着いた雰囲気のブランクで、素材は中弾性グラファイトとなっています。前作のGHRシリーズに比べて、ずっとミディアム寄りのアクションです。
このロッドは、番手指定からも分かるようにソルト用ライトタックルとして、10’のリーチを生かしてテトラや護岸などの高所からのメバル狙い用を中心に考えました。また、長竿になると仕舞寸法の長さは結構気になるので、コンパクトになるよう4pcのマルチピースを選んでいます。

流石に3本目ではあるし、細かい作業のetc.は置いといてさっさと完成品の説明に入ります(笑)。

○ロッド諸元
 長さ: 10’
 ライン指定:#6〜#7(メーカー指定:#5〜6)
 継ぎ数: 4pc (仕舞寸法:810o)
 重量:141g
 アクション: ミディアム

○ブランクのスパイン取りは、アクションが自分の好みよりやや胴に入る感じがしたので、4pcのバット側2セクションについては硬い面に、ティップ側2セクションは柔らかい面にガイドを乗せてアクションをややファースト側に調整しました。これで丁度良い感じのミディアムに仕上がってます。(欲を言えば、メバル用なので、もう少しティップに柔らかさが欲しい感じがしますけど・・)
あとこのブランクもNZロッドのご多分に漏れず指定番手より明らかにパワフルで、自分的には#6〜7番用で使用します。


○ガイドスペックは、もう当然のFuji−チタンSic仕様でまとめました。特にソルトペッパー風味?を強調するため、ブリッジガイドは大袈裟に3連装とし、ハッタリを噛ましています(笑)。
(なお、スパインやガイド位置チェックのテストキャストを今回もやってます。)

○マルーン色のスレッドに同系色のメタリックスレッドのティッピングでまとめました。コーティングは、フレックスコートライトで2回、更に同ハイビルドで1回の仕上げ塗りです。
少し勝手が分かってきたので、1回目は少し希釈して極力薄く。2回目、3回目のコーティングでしっかりと厚さが出るようにタップリと塗りました。

○グリップ廻りは、一見オーソドックスにしてみましたが、たまの大物ファイト時のことを考えさり気無く?グリップ長を200mmと長めにし、更に長さ65mmの大型EXバットと合間って、グリップ上部を握るとフォアグリップ的にテコが効くようにしました。これで尺級メバルもゴボウ○○・・(笑)。

○リールシートは、パシフィックベイA−6をアップロックにセット。通常このサイズはヒュッドの埋め込みはしないんですが、拘って加工してみました。埋め込み部分は、アクセントと強度保持を兼ねてバールコルクを使っています。

ちなみにEXバットは、SAGE風を意識した自信作です(笑)。

ソルトフィールドでの6、7番タックルは、風がない穏やかな状況では一番汎用性が高いと思うので、4pcのメリットを生かしたモバイルロッドとして、これから活躍してくれると思います。


戻る TopPage