− オフショア・’11瀬戸内 播磨灘 −
2011.10.23


先週に続き2週連続で播磨灘の瀬戸内シイラを計画していました。
しかし、今回も微妙な天気予報・・。
関係者で思案の結果、夜明け前に出船し、先ずは児島湾のシーバスで様子を見つつ、夜が明けて海の条件が良ければ遠征決行!播磨灘まで出張ってシイラ狙いという算段に決定。
今回の乗船メンバーは、Oritaさんと私の二人。
今、某所で厄病神?疑惑のあるこの二人、これで噂の真偽が判明するのか・・爆汗。


夜明け前のシーバス狙いなのでもうちょっと早い出船をリクエストしたんですが、前夜もナイター出船があったキャプテンの都合で5時からスタート。
ちょっと小雨がぱらつく中、いつもの岡山港のマリーナから出船しました。
定番の周回コースを回っていきますが、反応今ひとつ。。
照明の入った橋脚ポイントでどうにか反応が出て、Oritaさんが、チビ&標準サイズと2尾ほどゲト。
自分も何度か反応ありましたが、フックせずで・・。
じきに夜も明けてきて、シーバス狙いも終了。
(湾内のナイターでの画像はなしです。)

雨は止みましたがどんよりと曇り空・・。
ただ、思った程には風も吹いてないようで3人で沖を見やり、行ってみますかと遠征決行。


ロッドが異常に多いのは、あらゆる事態を想定して・・爆汗

湾外にでると少し波っ気はありましたが、シイラエリアまでは何とか行けそうな状態で一安心。
でもこの波だとナブラ探しは無理そうとのことでブイ狙いのみと。
しかも、シイラの群れも小さくなっている時期なので、居ても一発勝負と思ってくださいとのキャプテンの弁。
波の影響もあって少々時間が掛かった感じでしたが、無事播磨灘のシイラエリアに到着。
目当ての航路ブイに取り付きました。

薄曇りで魚が見えないなかブラインドでデシーバーを通していくと3投目だったか、ふらふらとペンペン+αサイズのシイラの小群が追尾!
中途半端なスピードだったせいかバイトに持ち込めず、慌ててリカバリーのショートキャスト。
Maxスピードでフライを動かすと何度かチェイスしましたが、フッキングせず・・。
数は知れてるもののシイラは、散発的に姿を見せるのでキャストを繰り返しますが・・。
Oritaさんも惜しいバラシがあったようでお互いに攻略失敗(汗)、次へ移動です。
でも、ちゃんとシイラが居たので一安心な感じも・・。

途中、一応ナブラ期待もあるので周囲の索敵に目を凝らしますが、この波っ気ではやはり・・・。
流れもんも何個か見つけてチェックを入れましたが不発。
次のブイはOritaさんから先発。
数投目で唯一1尾のみ付いて来たと言う貴重なシイラを見事キャッチ!

この後、キャプテンがブイの潮上に群れが居るのを発見。
やはり小さな群れでしたが、結構アクティブな群れで上手くバイトに成功。
私もどうにかペンペン1本。

これで瀬戸内シイラ釣行成立!正直二人でホッとしました。。爆
小さな群れでしたが、ブイの周辺から離れなかったようで間を置いては姿を見せるのでかなりの時間粘りました。


Oritaさん、会心の一尾?先生いい顔してます。。

私めの一本目。一応冷静なつもり・・爆

天候も徐々に上向いてきて晴れ間も見え始め、波も少し弱くなってきました。
再び最初のブイに戻って再チャレンジ。
期待通りシイラの気配が戻っていたので、今度は慎重に狙って1尾追加。
その後も小さな群れが時折視界に入るので、しつこく狙い続けると何度かのバイトがありましたが上手くフックせず。。
私はへばり掛けている中、Oritaさんは驚異的な粘りを見せてラストフィッシュをヒット。

相変わらずペンペンサイズでしたが、今年も瀬戸内シイラはやっぱり熱くなる釣りでした。


なんとか2本目のシイラ

好ファイトのシイラで#8ロッドながら7分超のファイト時間でした。

帰路となった午後は、途中の島周りにある筏ポイントに周り、シーバスなど居ないかチェックするも、これは不発。
最後の締めに湾内のシーバスポイントを叩いて見ましたが、これも地合いが悪くて無反応。
移動時間も結構掛かったので帰港は16時近くとなりました。

まあ何はともあれ、なんとか初期の目的は無事達成。
これで疫病神疑惑は晴れたよね?と確認すると某氏曰く、
「う〜ん、どうでしょう。マイナス×マイナスは、プラスという事もありますから・・。」
オイ!!。。爆汗


戻る TopPage