SaltWater Application

2003.3月

−プロジェクトX(ペケ)・パート0−
≪中間報告≫

謀らずも本命の「プロジェクトX(ペケ)」が休止になったので、その次に考えていた企画を先行させることにします。
今回も「海水毛針釣り」のSaltさんから名前をもらって「プロジェクトX(ペケ)・パート0」です。(Saltさんの命名センスは、毎回イケてます。)

今度は、病的?ロングロッドではなく、ちょいと長めの9’6”#8〜9、3pc以上を基本条件にしました。
9’6”と言う長さは、8・9番クラスでは、各メーカーの主力シリーズではかなり見かける長さなのですが、3pc以上となるとチョット少なくなります。
基本的にシーバス用中心で割り切って番手設定を考え、高所対策で少しリーチを足して、風対策の9番対応も可能なロッドをと言う感じでいってます。そして、ソルト専用ロッドとしての新しい提案も盛り込んだ、高機能性を追求できればと思います。
実は先の超ロングロッドブランクと一緒に目を付けていたものがあったので、今回も再び同じNZのマイナーメーカーの物を手配しました。

こうしたプロジェクトX用の部材調達と平行して、色々と購入したロッドビルディング用品のテストや練習を兼ねて、前から不満のあった手持ちの渓流用パックロッドをリビルドしたりしてました。ガイドの追加と位置取りのやり直し、グリップの再シェービング、コーティングも数パターンのやり方を試して、作業全体の勝手もいくらか分かってきた感じです。
つい気も早ってしまい「パート0」ロッドに装着するグリップやリールシート部材を先行調達して、部品の細かい修正加工なんかも済ませ、グリップ・リールシート・EXバットはほとんど完成状態、ブランクが到着するのが待ち遠しい感じになってしまいました。

が、しかーし・・。やはりNZキウイ野郎は只者ではない(笑)。今度は、2週間経っても在庫があるのか無いのか様子がわかりません。まあ、前評判は聞いていたので、最悪1、2か月は待つ気でいましたが、流石に手持ちぶさたな感は避けられません。

しゃーない!っということで・・・さらにこちらに続く。。

(なお、「パート0」もブランクが確保出来次第、再開します。)

戻る TopPage